通い湯治10か月

GOTEN GOTEN 2006 アート湯治祭
宮城県東鳴子
2006年1〜10月

日本国内にある天然温泉11種の泉質のうち、実に9種までがそろっているという宮城県北部の温泉地・鳴子温泉郷。その中心部に位置し、さまざまな斬新な企画の提案と実践によって近年耳目を集めている東鳴子ゆめ会議によるプロジェクト「GOTEN GOTEN アート湯治祭」は、2005年よりスタートした「人と自然とアート」をキーワードにした滞在型・通年型・参加型イベント。地域の財産である湯治場を今に生かす「現代湯治」を提唱し、地元が楽しめるイベントの開催によって、垣根のない町づくりをめざしています(アサヒ・アート・フェスティバル(AAF)参加企画)。

 


通い湯治10か月

ブログはこちら

2005年12月

2006年1月
2006年2月
2006年3月

 

虹色アートGOTEN
展示プラン

アートin湯治(AIT)

 


 

関連リンク

アートin湯治(AIT)  

GOTEN GOTEN アート湯治祭
 
ブログ「GOTEN GOTEN 2006 アート湯治祭」
虹色アートGOTEN  展示プラン
なるこファンルーム
毛糸のインスタレーション yarn works
源泉湯治へのいざない
home
東鳴子温泉観光協会
 
鳴子町観光協会
 
鳴子温泉郷ツーリズム
 
アサヒ・アート・フェスティバル(AAF)
 
SATOKO