<意 図>
自分の送った毛糸がどこでどう使われるのか。そして実際それが手元に届いたとき、どんな感じなのだろう、どんな思いをもって私の(つまり他人の)作品制作にかかわるのだろうと思い、はじめました。
<送っていただくもの>
毛糸は100円〜150円くらいの、アクリルや毛でできた、本当に普通のもの(凝ったものでなく)。色は赤、黄、青、緑、白、オレンジのいずれか一色(いろんな色がまじったりしていないもの)。
今後、毛糸を使ったインスタレーション作品をつくるおりには、送っていただいた毛糸を使い、それをメインにすえた写真を3枚ほど撮ってお送りします(一回の送付につき写真の送付も一回)。
毛糸とともに写真代・送料として390円分の切手と、写真の送付先とを同封いただき、下記住所までお送りください。
〒981-0923
仙台市青葉区東勝山3-18-6-203
門脇篤
070-5621-2301
<今後の栽培スケジュール>
・2006年7月宮城・東鳴子「GOTEN GOTEN アート湯治祭」で東鳴子温泉全域を毛糸で結ぶ予定です(こちら)。
・2006年7月長野市・善光寺界隈の造り酒屋「よしのや」中庭と表参道歩行者天国で毛糸を結ぶ(一部投げる)予定です(こちら)。
これまでに行った展示についてはこちら
|